![]()
次のワイナリーはV. Sattui Winery/ヴィ.サトゥーイ・ワイナリーです。ここもOpus One Wineryとはまったく違う雰囲気ですが緑がまぶしい綺麗なところでした。石造りの建物がいい雰囲気でした。
![]()
![]()
![]()
薄暗い地下にはたくさんの樽が貯蔵されていました。テレビや写真などで見たことはありましたが、実際に貯蔵庫の樽を見るのは初めてです。奥の方は暗くてよくわからないくらいの広さです。
![]()
また、脇には昔の古い機械が展示してありました。
![]()
地上に戻ってからテイスティングです。テイスティングできるワインは9種類で、そのうちの6種類を試すことができます。料金は10ドルです。
![]()
一杯が約1.7ドルです。ワイングラスに注がれたワインは一口、二口なので冷静に考えると割高ですね。まぁ、記念にということもありますし、お店の人もフレンドリーでワインの試飲なんてしたことありませんでしたが、楽しかったです。
![]()
ワインでも色々な味があるもので、ジュースのように甘いワインなどもありました。お土産のワインは3本購入しました。
![]()
![]()
コメント投稿